新人MR マニュアル

はじめに

「MRになって良かったと思う瞬間は、どのような時ですか?」と聞くと、多くの先輩MRが「患者さんが救われた時」、「患者さんの苦しみが軽減した時」と答えます。この喜びは、体験した人でないと分かりません。その逆に、自社の医薬品で副作用が発現した時は、ひどく落ち込みます。いずれにしても、自分の仕事が患者さんの人生に大きく関わっていることを痛感し、その責任の大きさを思い知らされます。

MRは医薬品の適正使用を推進することを業務としています。医療関係者に正確な医薬品情報を伝え、また収集してフィードバックします。しかし、これは目の前の業務にしかすぎません。医療にそして社会に貢献することこそがMRの最終目標です。「患者さんを救いたい」、「医療に貢献したい」という思いを抱いて初めて血の通った真の情報提供ができます。確かに、多くの医薬品情報は電子的に提供できます。しかし、どれだけAIが進化しても患者さんの気持ちまで汲み取った情報提供はできません。それができるのはMRだけです。

MRは他の業種では例がないほど「導入教育」という長期間の研修が実施されています。「導入教育」では医学および薬学の基礎を徹底的に学びます。また、自社製品の知識も多くの時間を割いて学習します。さらに、先輩MRと同行して実地での研修があり、MR業務の本質を学びます。とにかくMR一年目は、何事にも全力で取り組んで下さい。あれもこれも同時にこなしていくことは容易ではありません。苦しい時期もあるかも知れません。しかし、「患者さんを救いたい」、「医療に貢献したい」という情熱を持って学習すれば必ず自分の成長を感じることができ、MRとしての「誇り」が芽生え、この仕事を選んで良かったと必ず思います。

これから始める文章には、新人MRにとって必須の知識、常識、心構えなどを伝えるメッセージをこめています。仕事に思い悩んだ時、仕事に対する「情熱」が空回りしている時、読み返してみてください。必ず答えが見つかります。

MRほどやりがいを感じる仕事はありません。「仕事が楽しい」と感じるには、情熱と日々の努力が不可欠です。その先では必ず、仕事が楽しい、と感じるようになるはずです。

友石和登


TOP